- 入れ歯が合わない
- 食べ物がうまく噛めない
- うまく発声できない
- 異物感がある

このような方には、
ぜひインプラント治療をおすすめします!
インプラント治療とは、歯を失ったあごの骨に人工歯根を植え込み、
その上から人工歯を取り付ける治療法です。
人工歯はあごの骨と人工歯根によってしっかりと支えられるため、
まるで自分の歯のような感覚でものを噛むことができます。
ケース1

歯ぐきが平らで入れ歯が動きます。

インプラントを入れました。


インプラントの上に義歯を固定しました。
- 院長のコメント
- 下顎にまったく歯がない状態でしたが、インプラントを計6本埋入し、ネジ式固定の義歯を装着することで、何でも快適に噛めるようになりました。あごの骨も守られます。
- 患者様の声(64歳女性)
- 若くして総入れ歯になり、私の入れ歯人生は咬めない、不愉快で悲惨なものでした。ちょうど主人が桜桃歯科さんでインプラントを1本入れてもらって、調子が良さそうなので、総入れ歯の私でもできるか聞いてみました。院長は大丈夫と言ってくれたので、下顎全てをインプラントにしました。入れ歯とは全然違います。不快感もなく、咬み心地もよいのでお肉や、お刺身の味をじっくり味わえて幸せです。
ケース2

歯のない所に
インプラントを入れました。

インプラントの上に
白い歯をかぶせました。
- 院長のコメント
- 奥歯がなくものが噛めない状態でしたが、インプラントを埋入することでうまく噛めるようになりました。